三重県いなべ市の禅寺 桑名・四日市近くの遺品供養は聖宝寺へどうぞ
遺品供養
ご挨拶
聖宝寺では、故人の遺品に心を寄せ、その思いを大切に受け継ぎ、この世界からの旅立ちをお手伝いいたします。
お持ちいただく遺品は、故人の生きた証であり、特別な思い入れや愛情、また故人と皆様との思い出や絆、故人と現生のつながりを強く感じる品々であると思います。
主を失ったそういった品々が、迷いなくやすらいでいただけるよう、心をこめてお祈りし、皆様と一緒にお見送りさせていただきます。
遺品供養例会
※遺品供養例会は、人形供養例会と合同で開催しております。
「遺品供養例会」開催予定
- 1/18(土)10:00〜
- 2/15(土)10:00〜
- 3/15(土)10:00~
聖宝寺では、遺品供養を月に一回行っております。通常は毎月第3土曜日 午前10時より行っておりますが、変更する場合もございますので、ご了承ください。
供養会の所要時間
お勤め30分、お話20分、その後に炊き上げのお見送りをしていただき、合計1時間ほどになります。
英語(およびサンスクリット)読経について
海外生まれのお品もあるかと思います。聖宝寺住職はかつてニューヨークの大菩薩禅堂にてお勤めした経験を活かし、一部ですが英語の読経もさせて頂いております。
供養例会への参加をご希望の方は、下記フォームよりお申し込みの上、お時間までに会場(下記参照)にお越しください。 供養会場に上がって頂いた後、ご遺品さんをお供え頂き、机にある申込用紙に必要事項をご記入ください。
遺品供養例会に参加しない場合
遺品供養例会に参加されない場合でも、予めご遺品をお預かりすることで、しっかりと供養をさせていただきます。
お寺へお預けいただいた品々は、次の供養例会にて供養させていただきます。ご安心ください。
① ご持参での受付
下記フォームよりお申し込みの上、聖宝寺へ直接お持ち込みください。
ご遺品はダンボール箱に入れてご持参ください。
② 送付での受付
下記フォームよりお申し込みの上、ダンボールにご遺品を入れ聖宝寺へ送付ください。
TEL 0594-46-8101
③ 供養報告の葉書
供養が無事に終わりましたら、お葉書にて報告をいたします。報告の郵送をもって完了とさせていただきます。
お布施について
ご供養にあたり、封筒一通、ダンボール1箱ごとにお布施をお願いしています。お布施の目安は次のとおりです。
大きさ | お布施の目安 | |
---|---|---|
ご持参頂く場合 | レターサイズ(写真・手紙など) | 4,000円程度 |
ダンボール1箱毎(120サイズ) | 7,000円程度 | |
仏壇 | 3万円〜 | |
お送り頂く場合 | レターサイズ(写真・手紙など) | 4,000円程度 |
ダンボール1箱毎(120サイズ) | 9,000円程度 |
お振り込み先
郵便振込口座番号 00880-3-105809
遺品の返却について
遺品供養の後、ご遺品を持ち帰りいただくことも可能となっております。
但し、遺品の返却は「供養例会に参加された場合のみ」とさせていただきます。聖宝寺より遺品の返送などの対応はございません、ご了承ください。
ご遺品のお持ち帰りを希望される場合は、供養例会の受付時に申し出ください。
お申し込み
ご遺品のご供養を希望される場合は、下記フォームに必要事項を記入してお申し込みください。
ご不明な点があれば聖宝寺(0594-46-8101)へお電話、もしくはメールにてお問い合わせ下さいませ。ご遺品の送り方やお布施についてお知らせさせて頂きます。
お申し込みフォーム
供養例会予定
- 1/18(土)10:00〜
- 2/15(土)10:00〜
- 3/15(土)10:00~
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
車でお越しの方
印刷用の地図と案内図はこちら [PDF] をご利用ください
鳴谷山聖宝寺(めいこくさん しょうぼうじ)三重県いなべ市藤原町坂本981
TEL 0594-46-8101
供養専用「第2駐車場」から受付へ
供養にお越しの方専用に第2駐車場をご用意しております。
第2駐車場へ上がる道には「車両進入禁止」の看板がありますが、一般参拝者向けですので、構わず駐車場へお入りください。
印刷用の地図と案内図はこちら [PDF] をご利用ください
第2駐車場正面の古い建物が供養会場になります。入口は駐車場の正面にあります(看板が目印です)。
電車でお越しの方
近鉄名古屋線の桑名・四日市の中間にある富田駅で下車、3番ホームから出る三岐鉄道に乗り換え、終点西藤原駅で降ります。
駅から徒歩での道のりには280段の階段がございます。ご遺品が重い場合、体力に自信の無い場合は、タクシーでのご来山も検討ください。
北方向に歩き小学校を越えしばらく行くと左手に地蔵堂があります。それを左に曲がり正面の鳴谷神社横にある280段の階段を昇ってください。すると正面上に寺が見えてきます。
駅から20分位です。
受付はこちらを参照ください。